感染症高齢者の風邪 アレルギー疾患は免疫老化により年齢とともに減少多くのウイルスに対する暴露経験があり、症状が軽くなる高齢者の鼻炎型、喉症状メイン型は珍しい鼻症状型 薬剤性 上咽頭がん 鼻腔の悪性リンパ腫 R/O喉症状型 カンジタ、ヘルペス以外に 咽後膿瘍や... 2018.05.06感染症
感染症高齢者の急性の熱発・炎症所見チェックリスト 75歳以上かつADL低下や認知症がある患者が急性の経過で体温37℃以上もしくはベースラインから1℃上昇した場合。自分から訴えができないADL全介助の寝たきり高齢者を想定してもよい。または発熱ではなく血液検査で炎症所見としてもよい 高... 2018.05.06感染症
動脈硬化原発性高脂血症 生体内の脂質代謝では 中性脂肪とコレステロールに着目 中性脂肪 3つの炭素鎖がグリセリン(=グリセオール)と結合した物質、結合している脂肪酸によってその性質は変わるが、水に難溶、酸塩平衡で中性という性質は共通。対してコレステロールは... 2018.04.28動脈硬化